
取手にオープンした【長浜ラーメン天神】を食べに行きた!
294号線を走っていると、目立つ開店祝いの花束がたくさん並んでいるのが見えました。

気になって立ち寄ってみると、そこには新しくオープンした長浜ラーメン天神。
駐車場には、トラックの運ちゃんや仕事中のお父さんたちがちらほらと車を停めている光景が広がっていました。

お店に入ると、先客は6人ほど。
自分が入ったあとにも次々とお客さんがやってきて、すぐに賑やかな感じに。
店主さんがワンオペで大変そうで、なんと食券機が壊れているため、口頭で注文を受け付けているとのこと。

でも、結構混んでいてタイミングをつかむのが少し難しかったです。
当然、後払いの現金のみ。
少し時間がかかりそうでしたが、店内には6人がけの座椅子が2セット、カウンターには20人ほど座れそうなスペースがあって、席の選択肢も多めです。

さて、今回は長浜チャーシュー麺(1100円)をオーダー。
1000円を超えるラーメンの値段にはびっくり!福岡出身の人からすると、この価格には驚くかもしれませんね。
そんなことを考えていたら、なんと3分ほどでラーメンが到着!早すぎて笑っちゃいました。

ラーメンのスープよりも、ネギの香りがほんのりただよい。
早速いただきます。
味わってみると、これまで食べたことのないさっぱりした感覚が印象的。麺は腰があって、固めで弾力があり、スープの濃さもなかなか。

個人的にはかなり濃い味に感じましたが、食べ応えがありました。
見た目はそこまでボリュームが多そうに見えませんでしたが、実際には十分な量。
そして、年配の男性が多いのも納得のカロリ〜なラーメンでした。
仕事中のニンニク控えめな注文でも十分満足できました。

こういうラーメンに肝心な卓上調味料も豊富で嬉しい品揃え!

高菜に唐辛子をかけたり、ごまに酢をたらして食べたり、自由にやっていると替え玉をしたくなりますがここは我慢。

卓上のをとりわけるものがないので割り箸を使ってほしいとのこと。変な感覚です笑
ラーメンはおいしくいただきました。大満足でした!
今後の進化にも期待したいお店です。
気になった方はぜひ足を運んでみてください!