MENU
  • ホーム
  • ニュース
  • グルメ
  • 名所
  • 当サイトについて
もりろぐ
茨城県守谷市を中心に、おすすめグルメ情報、イベント情報、事件事故に関する情報をお届けする地域ブログです。
  • ホーム
  • ニュース
  • グルメ
  • 名所
  • 当サイトについて
もりろぐ
  • ホーム
  • ニュース
  • グルメ
  • 名所
  • 当サイトについて
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 守谷でとんかつを食べたい!そんなときは【かつ吉野庵】に行こう。

守谷でとんかつを食べたい!そんなときは【かつ吉野庵】に行こう。

2024 10/20
グルメ
2024年10月20日

こんにちは守谷市とその周辺情報をまとめるブログ

「もりろぐ」です!

曇り空の中、守谷の「かつ吉野庵」へ。

ずっと気になっていたとんかつ屋さん、「かつ吉野庵」さんへ行ってきました!

駐輪スペースが完備されていて、20台は停められそうな広さです。

駐車場は店の向かい側にあります。

入口では立派な松が出迎えてくれて、まるで古民家のような雰囲気。これは期待が高まります。

入口近くに喫煙スペースもありました。

Wi-Fiも完備。さらに、PayPayでの支払いも可能とのこと。便利!

店内に入ると、靴を脱いで下駄箱へ。

席に案内されると、大きなメニューが立てかけてあり、見ただけでお腹が空いてくる。

花盛り定食は売り切れだったので、

今回は「とんかつ大革命 ネギ塩」をオーダー。

漬物とキャベツ、もやしがまずセットでついてきました。

もやしにはすでに味がついていて、さっぱりとした前菜感覚。

卓上には塩としょうゆ風味のドレッシングがありましたが、

追加でトマトマヨネーズ・ゴマみそソースもかけられるという選択肢があり店員さんが訪ねてくれるのでどちらかを選びましょう。

ご飯は白米か青じそが選べるとのことだったので、今回は青じそをチョイス。

色々選べるのが嬉しいですね。

しばらくこれらをつまみながら、とんかつを待ちます。

お店の雰囲気からして、年齢層は高め。スーツ姿のお父さんたちや、おばあちゃんも多く見受けられました。

そして主役の ネギ塩とんかつ がやってきました。

ネギにはしっかり味がついていて、さっぱりと美味しい。

まずはそのままかつを食べ、その後ネギと一緒にいただきます。

青じそはさほど強く主張せず、とんかつの味を引き立てる感じです。

次にねぎ塩と一緒にパクリ。

確かに「とんかつ大革命」なだけあって、ソースじゃなくて塩で食べるのがたこ焼きを塩で食べるような新しい感覚。ソースも試してみましたが、甘くてさっぱりしてこれも美味しい。

でも個人的には塩が好みです。

セットについてきた おすいもの は、まさかの暗黒色!

どんな食材を使っているのでしょう?

中にはなめこと豆腐が入っていて、しっかりとした食感でまるで高級和食料亭にいるかのような気分。

箸休めもできないくらい、たっぷりな量に困惑しつつも幸せ。

そして、なんと!

ランチタイムにはアイスと梅昆布茶までついてくるとのこと。

これにはびっくり。

ついでに新しいお手拭きも用意していただきました・・・。

アイスも昆布茶と一緒に食べると、妙に美味しいんです。

トイレも借りたんですが、予想外に 洋式でピカピカ。

店の雰囲気から古い和式を想像していたので、ここでも驚き。

それにDIYなのか、面白い技工が凝らされているので、訪れた際にはぜひ。

すべてを食べ終えて、ごちそうさまでした。

お会計は1760円。

お昼にしてはかなり値がはった気もしますが、サービスなどを考えるとかなり納得です。

最後にはドアまで開けてもらい、すっかり貴族気分でお店を後にしました。

ボリューム満点なので、時間をかけて食べきることを覚悟して、ぜひ皆さんも行ってみてください。

グルメ
お腹いっぱい とんかつ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【小貝川フラワーカナル】彼岸花が見頃だったので行ってみた(実は守谷市内にも)
  • 守谷SAにできるスマートICって何? どんな影響がある? 超簡単に1分で解説!

この記事を書いた人

林拓のアバター 林拓

関連記事

  • レトロおしゃれな「カフェ・ド・ラパン」で優雅なランチを堪能しました【守谷】
    2024年11月26日
  • 【土浦市】土浦カレーフェスティバル行ってきた。【土浦ツェッペリンカレー】とは・・・?
    2024年11月26日
  • 【開店情報】守谷にオープンした【ととのハンバーグ屋さん】へ行ってきた。
    2024年11月13日
  • 【開店情報】守谷にオープンしたケーキ屋【パティスリーヌメロサンドゥ】に行ってきた!
    2024年11月13日
  • 食べログ評価異例の3.8!?松戸の人気つけ麺【兎に角】が南守谷にあったので行ってきた。
    2024年11月13日
  • 守谷朝市で【世界最強のレバニラ丼】を食べてきた。
    2024年11月13日
  • 寒い季節、守谷の【はげたこ】でアツアツのたこ焼きを食べた!
    2024年11月13日
  • まるで“守谷のディズニー” 【お菓子の家 サンタルーム】がハロウィン仕様に変わっていた!
    2024年11月13日

最近の投稿

  • 【ご存じでしたか?】「Pasar守谷(守谷SA)」に高速を利用せずに入る方法
  • 【茨城県守谷市】で本格的な中華料理を食べたいなら「薫風飯店」へ!
  • 【常総市】一言主神社で開催される骨董市に行ってきた。
  • レトロおしゃれな「カフェ・ド・ラパン」で優雅なランチを堪能しました【守谷】
  • 【土浦市】土浦カレーフェスティバル行ってきた。【土浦ツェッペリンカレー】とは・・・?

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • イベント
  • グルメ
  • ニュース
  • 名所
  • 開閉店
  • ホーム
  • ニュース
  • グルメ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー

© もりろぐ.

目次